WILD HEARTS 防具シミュレータに戻る

使い方 & FAQ

使い方

実際にゲーム内で手に入る防具をつけたりしながら、組み合わせを考えるためのシミュレータです。 大きく、装備欄、フィルタ、防具一覧の3つのパートで構成されています。

装備欄

装備欄

1. 装備の付け外し

装備した防具はチェックボックスを押すことで、外すことができます。 鍵アイコンはロックです。ロックした装備はロックを解除しないとその部位の装備を外したり、変更したりできません。 誤動作を防ぐと同時に防具一覧でロックした部位はわかりやすくなったり、非表示にしたりする機能があります。

2. 流派と発動技能

WILD HEARTSのいくつかの技能は、特定の流派の状態でないと発動しないものがあります。 現在装備での流派を表示するとともに、現在の流派で発動しない技能は打ち消し線がつきます。

3. 装備URLを保存、シェア

装備を付け外しするたびに自動でURLが発行されます。発行されたURLにアクセスすると、その装備をセットした状態でページを開きます(全ての装備はロック状態になります)。 また、「コピー」ボタンを押すとURLをお使いの端末のクリップボードにコピー、「装備をTweet」ボタンはTwitterのtweet入力画面確認を開きURLが自動で入力されます(ボタンを押しただけではtweetされません)。

フィルタ

フィルタ 防具一覧で表示する対象を絞り込むことができます。 デフォルトでは全ての装備が表示されるようになっています。

1. 部位

選択状態を外したものを非表示にします。 「ロックした部位を除外」をオンにすると、装備側でロックした部位の防具を非表示にします。

2. 技能

「技能フィルタ設定」を押すとモーダルが開き、表示させたい技能を持つ防具だけを表示します。 検索フィールドに文字入力すると技能を絞り込んで探すことができます。

3. 耐性

数値(マイナスも可)を入力するとその耐性以上を持つ防具のみに絞りこみができます。 このフィルタのみAND検索になるため、複数入力すると全ての数値を満たすもののみの表示になります。 空欄は指定なしです。

4. 改造

オンになってるもののみの表示に絞ることができます。

5. 素材

「素材フィルタ設定」を押すとモーダルが開き、表示させたい素材の防具を表示します。

6. 流派

左右に設定されたスライダの範囲の値の流派値を持つ防具のみを表示します。

防具一覧

一覧

FAQ

Q. ユーザー登録は必要ですか?

必要なくどなたでも使うことができます。

Q. 入力した情報はどこかに保管されますか?

Webブラウザ上でのみ動いていますので、みなさんが入力した情報は一切保持してません。

Q. 間違っているデータを見つけました

フィードバック からご連絡ください。とても助かります!

Q. 序盤の防具がありません

現在は3章以降で手に入る防具のみが対象です。 それ以前の防具は対応していませんが、どなたかデータ入力してくれれば追加します。 (自分は必要性は感じていません)

Q. 広告を表示させたくない

広告ブロッカーをご利用ください。 広告ブロッカーの利用を規制するつもりはありません。

WILD HEARTS 防具シミュレータに戻る