更新履歴とロードマップ
更新履歴
v1.0.8(2023-04-08)
- 叢雲防具のデータを追加
- 2023-04-06 アップデートで追加された技能を追加
- 限界突破情報の投稿ページを追加
v1.0.7(2023-04-03)
- 技能フィルタで検索状態が残り続けてしまう問題を修正
v1.0.6(2023-03-27)
- セットした技能、素材フィルタをモーダルを開かずに解除するボタンの実装
※フィードバックいただいたアイデアを実装しました。貴重なご意見ありがとうございます!
v1.0.5(2023-03-26)
- 武器シミュレータに移動と防具設定リセットボタンを追加
v1.0.5(2023-03-25)
- カグツチ防具をリストに追加
v1.0.4(2023-03-23)
- 「つきかげ」シリーズの活人流強化と獣人流強化で流派値が逆だったデータを修正
※ フィードバックいただきました!ありがとうございます!
v1.0.3(2023-03-17)
- 装備中の防具の技能がポップアップで説明が正しく表示されなかったバグを修正
v1.0.2(2023-03-16)
- 技能フィルタモーダルで技能をひらがなで絞りこみ可能に実装
- 技能フィルタモーダル内のならびを50音順にソート
- 技能フィルタ表示で+や%を抜いた技能名で表示
- フィルタの誤設定により獣100以上の防具が表示されていなかったバグの修正
v1.0.1(2023-03-15)
- 技能にポインタを載せると説明がポップアップする実装
- 軽微なスタイルの修正
- データ不備の修正
※ 技能説明のデータ入力に関して、とあるフレンドさんにも協力いただきました。 この場を借りて厚く熱く御礼申し上げます。感謝!
v1.0.0(2023-03-13)
- 流派フィルタを実装
- 使い方を(ある程度)ちゃんと書いた
- 必要だと思った機能を全て実装できたので正式版(v1)としてリリース!
v0.6.1(2023-03-13)
- 全体的にスタイルと挙動の調整
- 技能フィルタモーダル内のフィルタ機能
v0.6.0(2023-03-12)
- 装備のロック機能(ロック中は変更不可、一覧から除外フィルター)を実装
v0.5.0(2023-03-12)
- 素材フィルタを実装
v0.4.0(2023-03-11)
- 選択した技能フィルタの技能を太字で表示
- クエリパラメータで現在の装備をURLに保持
v0.3.0(2023-03-09)
- 改造フィルタを実装
- 装備中のスキルで発現しないものに打ち消し線が入るように
v0.2.1(2023-03-09)
- ツールチップの表示修正
- 装備状態をチェックボックスに変更
- 合計の属性値がマイナスの場合、赤色にする
v0.2.0(2023-03-09)
- 防御、耐性フィルタを実装
- 軽微な修正
v0.1.3(2023-03-08)
- フィルタの表示改善
- OGP対応
v0.1.2(2023-03-08)
- スマホなど画面の小さい端末での表示対応
v0.1.1(2023-03-08)
- 全体的なデザインを修正
- 間違っていたデータを修正
- 利用規約と更新履歴ページを追加
v0.1.0(2023-03-07)
- 技能フィルタを実装
v0.0.1(2023-03-06)
- 最小限の機能(一覧、装備、外す、部位によるフィルタ)のみでリリース
ロードマップ(TODO)
機能など
- ✔️ スマホなど画面の小さい端末での表示対応
- ✔️
フィルタ全体を開閉可能に=> 技能フィルタをモーダルにして省スペース化 - ✔️
一覧上で装備中のものは 「外す」を可能に=> checkboxにて可能になった - ✔️ 発現しないスキルに打ち消し線
- ✔️ 装備欄でマイナス数値は赤色に
- ✔️ OGP対応
- ✔️ クエリパラメータで装備品をプリセット
- ✔️ フィードバックを受けれる仕組み
- ✔️ 技能フィルタ選択時、一覧の該当スキルを強調表示
- ✔️ 装備済みの場所はリストから除外するロック機能
- ✔️ 技能フィルタ内でのフィルタ機能
- ✔️ ロック中の装備を外す、変更しようとした時に
警告を表示=> チェック状態で可視化 - ✔️ 技能の説明をツールチップ表示
- 現在の部位と照らし合わせて一覧側は赤色表示にできる設定
- 並べ替え(ソート)
フィルタ
- ✔️ 部位
- ✔️ 技能
- ✔️ 無改造、活人流改造、獣道流改造
- ✔️ 防御力、耐性の一定の数値以上
- ✔️ 素材
- ✔️ 活人、獣道属性